HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 工事関係 | > | 間知石 |
> | け行 | > | 間知石 (擁壁に関する本) |
用 語 | 間知石 |
よびかな | けんちいし |
別 名 | − |
カテゴリー分類 | 工事・施工関係/外構工事 |
構造分類 | 全般 |
工事分類 | 外構工事・造成工事 |
関連用語 | 間知石ブロック・石垣・土留 |
参照資料 | − |
間知石とは、
石材に一定の加工を加えた規格石材で、形は頂部を欠いた四角すい体で底部(面)は1辺約30pの正方形です。石垣用や土留め用の石材として用いられています。
間知石の積み方には、水平方向に長辺を並べる布積(ぬのづみ)、矢羽型の間知石を用いて斜めに積む矢羽積(やばねづみ)、正六角形の石を剣先が水平になるよう積む亀甲積(きっこうづみ)などがあります。
また、コンクリートで作った「間知石ブロック」も多く用いられています。
間知石以外の外構工事に関係する用語は、カテゴリー「工事・施工関係/外構工事」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
50音検索 |