HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 建築資金関係 | > | 自治体融資 |
> | し行 | > | 自治体融資 (住宅ローンに関する本) |
用 語 | 自治体融資 |
よびかな | じじたいゆうし |
別 名 | − |
カテゴリー分類 | 資金関係/融資・ローン・フラット35/一般 |
構造分類 | 全般 |
工事分類 | − |
関連用語 | 住宅ローン・公的融資 |
参照資料 | 住宅ローンの基礎知識 住宅ローンとは |
自治体融資とは、
住民の住宅取得を促進させるために、都道府県や市町村が助成する融資。
助成方法や融資額は自治体によって異なり、大きく分けると、(1)指定の金融機関を斡旋し、自治体が金利の一部を負担する「融資斡旋」、(2)指定の金融機関を利用すれば金利の一定割合を半年単位などで補給してくれる「利子補給」、(3)自治体が各年度の予算から利用者に融資する「直接融資」、の3種類があります。
融資を受けるための条件は自治体によって異なり、また、自治体融資制度のない自治体もあります。
自治体融資以外の住宅ローンに関係する用語は、カテゴリー「資金関係/融資・ローン・フラット35/一般」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
50音検索 |