HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 材料関係 | > | 鉄平石 |
> | て行 | > | 鉄平石 (石材に関する本) |
用 語 | 鉄平石 |
よびかな | てっぺいせき |
別 名 | − |
カテゴリー分類 | 材料関係/仕上材/石 |
構造分類 | 全般 |
工事分類 | 石工事 |
関連用語 | 組石・安山岩・石材 |
参照資料 | 石(石貼り)仕様 |
鉄平石とは、
安山岩の一種で長野県諏訪地方で多く産する平らな石。古くは、文化8年(1811年)地元で屋根材として利用された記録が残っています。
鉄平石は、緻密で、暗緑色で、耐圧強度、耐火性に優れた石材で、屋根材、壁材、床材、玄関土間、浴室、テラス、アプローチ、門柱、公園や河川敷の歩道材など、様々なところに幅広く用いられています。
また、赤みをおびた「サビ鉄平石」は、洋風建築にマッチします。
鉄平石以外の石材は、カテゴリー「材料関係/仕上材/石」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
50音検索 |