HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 建具関係 | > | 戸袋 |
> | と行 | > | 戸袋 (建築用語辞典に関する本) |
用 語 | 戸袋 |
よびかな | とぶくろ |
別 名 | − |
カテゴリー分類 | 建具関係/建具その他 |
構造分類 | 全般 |
工事分類 | 建具工事 |
関連用語 | 建具・雨戸 |
参照資料 | − |
戸袋とは、
雨戸を収納するスペースのこと。
一般的には、和風住宅などで雨戸を開けた時に収納しておくために、縁側や窓の敷居の端に大工工事として作られる箱状の造作物のこと。
戸袋の種類には、板で戸袋全体を支える妻板戸袋と、おさめる雨戸の枚数が多いときに用いられる柱を建てて支える柱建戸袋があります。
尚、一般的な戸袋を設けない雨戸付きサッシや後付けの雨戸では、サッシ工事扱いとなり、雨戸収納枠のみで雨戸が見えるタイプと雨戸収納枠に鏡板を取り付け雨戸が入り込むタイプとがあります。
また、最近では、雨戸の代わりにシャッター雨戸が普及してきたので、戸袋のない住宅も増えてきました。
戸袋以外の建具関係のその他の用語は、カテゴリー「建具関係/建具その他」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
50音検索 |