HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | 設計関係 | > | 法隆寺 |
> | ほ行 | > | 法隆寺 (法隆寺に関係する本) |
用 語 | 法隆寺 |
よびかな | ほうりゅうじ |
別 名 | 斑鳩寺(いかるがでら) |
カテゴリー分類 | 設計関係/建築様式/建物/社寺建築 |
構造分類 | − |
工事分類 | 社寺建築 |
関連用語 | 建築様式・寺・聖徳宗・聖徳太子 |
参照資料 | − |
法隆寺とは、
奈良県生駒郡斑鳩町にある寺院。
聖徳宗の総本山で、聖徳太子ゆかりの寺院であり、世界最古の木造建築で、金堂、五重塔を中心とする西院伽藍と、夢殿を中心とした東院伽藍に分けられる。
開基は、推古天皇・聖徳太子で、本尊は釈迦如来。
別名を斑鳩寺(いかるがでら)と言う。
法隆寺以外の建築様式の建物は、カテゴリー「設計関係/建築様式/建物/社寺建築」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
50音検索 |