住宅建築専門用語辞典

住宅建築
専門用語辞典

TOP > 建築材料 > 合成樹脂
用 語合成樹脂
よびかなごうせいじゅし
別 名
分 類建築材料/樹脂材
構造分類全般
工事分類塗装工事・防水工事・雑工事
関連用語塗料・接着剤・樹脂板
参照資料

合成樹脂 とは

石油や石炭を原料として、熱や圧力を加えることで作られた高分子材料。
一般的には「プラスチック」と呼ばれ、成型や色付けしやすく、接着性や電気の絶縁性がよい。

合成樹脂は、大きく分けて、加熱すると重合を起して高分子の網目構造を形成し、硬化して元に戻らなくなる「熱硬化性樹脂」と、ガラス転移温度 または 融点まで加熱することによって軟らかくなり、目的の形に成型できる「熱可塑性樹脂」に分類できます。

熱硬化性樹脂には、フェノール樹脂(PF)、エポキシ樹脂(EP)、メラミン樹脂(MF)、尿素樹脂[ユリア樹脂](UF)、不飽和ポリエステル樹脂(UP)、ポリウレタン樹脂(PUR)などがあります。

熱可塑性樹脂には、ポリエチレン樹脂(PE)、ポリプロピレン樹脂(PP)、塩化ビニル樹脂[ポリ塩化ビニル樹脂](PVC)、ポリスチレン樹脂[スチロール樹脂](PS)、ABS樹脂(アクリロニトリルブタジエンスチレン樹脂)、アクリル樹脂(PMMA)、ポリカーボネート樹脂(PC)、ポリエステル樹脂などがあります。