HOME | > | 住宅建築専門用語辞典 | > | インテリア関係 | > | 螺鈿(らでん) |
> | ら行 | > | 螺鈿(らでん) 【 螺鈿(らでん) 】 |
用 語 | 螺鈿 |
よびかな | らでん |
別 名 | − |
カテゴリー分類 | インテリア関係/インテリア小物 |
構造分類 | 全般 |
工事分類 | インテリア |
関連用語 | 技法・漆・貝 |
参照資料 | − |
螺鈿(らでん)とは、
漆工芸技術のひとつで、夜光貝や蝶貝などの貝殻の真珠質の部分を、漆面の模様の彫穴にはめ込んで研ぎ出す技法。
中国唐代に発達し、日本へは奈良時代に伝来、平安時代には蒔絵とともに使われるようになった。
螺鈿(らでん)以外のインテリア小物に関係する用語は、カテゴリー「インテリア関係/インテリア小物」をご覧下さい。
許可なく文章、画像等を転載することを禁じます。
50音検索 |